## Discord App Directory - 認証アプリとなり、[Discord App Directory](https://discord.com/discovery/applications/1303380164889284638)に掲載されました(2025-01-26)。 ## バージョン1.3 ### v1.3.0 (2025-03-29) - [エモクロアTRPG](https://emoklore.dicetous.com)に対応しました。 - `/emo-skill` コマンドと `/emo-res` コマンドを追加しました。 - ダイスロール数の最大値を1,000から10,000に緩和しました。 - 値の範囲外エラー時に、エラーとなった値を表示するように変更しました。 - クトゥルフ神話TRPG向けコマンドの既定のラベル名を「技能値」に修正しました。 ## バージョン1.2 ### v1.2.0 (2025-03-16) - `ABS()`, `CEIL()`, `FLOOR()`, `ROUND()` 関数を追加しました。 - 計算式で実数が使えるようになりました。 - ロールコマンドは整数値しか受け付けないので、上記関数を使って明示的に整数値を与えてください。 - 一部のエラーメッセージを変更しました。 ## バージョン1.1 ### v1.1.5 (2025-02-11) - `/coc-res`, `/coc-resb`コマンドの計算過程で正しい式が表示されない不具合を修正しました。 ### v1.1.4 (2025-02-11) - 支援プラン見直しに基づいて利用クレジット数の変更をしました。 ### v1.1.3 (2025-02-11) - `MIN()`関数と`MAX()`関数は2個以上の任意の引数を取れるようになりました。 ### v1.1.2 (2025-01-25) - 単項マイナスを指定する際に `-(42)` のように括弧が必要でしたが、意図していない挙動だったため修正しました。これによって、`20 - -42` は `62` と評価されるようになります。 ### v1.1.1 (2025-01-14) - `/expr` コマンドでダイスロールが入れ子になる場合に、以下のように算出過程を表示するようにしました。表示の単純さのために、入れ子になったダイス値は算出過程で再帰的に評価されます。 ``` 20 + 🎲2d(6 + 4) ≫ 20 + 🎲2d10 ≫ 25 20 + 2d(6 + 🎲2d2) ≫ 20 + 🎲2d8 ≫ 34 ``` ### v1.1.0 (2025-01-13) - 各種ダイスロールで即値だけでなく、式を入力できるようにしました。 - `/dice` コマンドを廃止して、代わりに `/expr` コマンドを追加しました。 - 四則演算のほか、`2d6`のようなダイスロールを式中に含めることができます。 - また、関数 `MAX(a, b)`, `MIN(a, b)` を利用できます。 - 導入サーバーへの即時反映はDiscordの再起動が必要です。 ## バージョン1.0 ### v1.0.2 (2024-11-27) - `/tdice-stats` コマンドの実行時にバージョン情報を表示する機能を追加しました。 - ダイスロール判定の不等号が「`<`」になっていたものを「`≦`」に修正しました。 ### v1.0.1 (2024-11-25) - `/tdice-activate` コマンド実行時に表示される日時がUTC時刻になっている問題を修正しました。 ### v1.0.0 (2024-11-17) - TDiceBotをリリースしました。