DiscordサーバーにTDiceBotを導入すると、スラッシュコマンドでダイスロールができるようになります。
とりあえず一般的なダイスロールをしたいというときには、`/expr` コマンドが利用できます。
![[002_コマンド.png]]
`/expr` コマンドでは式を入力できます。以下はすべて有効な式です:
```
4 + 8
2 - -3
(2 + 3) * 4
-(10 - 3)
9 / 3
1d6 + 2
1d(2 + 3)
1d2 + 1d3 + 1d4
```
正しい式が入力されなかった場合はエラーになりますが、あなたにだけエラーになったことが通知されます。
式には実数も使用できます。`.5` や `1.2` のように、小数点を入力すると実数として扱われます。`5 + 3.8` のように、整数と実数を一緒に計算した結果は常に実数になります。
より詳しい使い方は取扱説明書を確認してください。
[[002_取扱説明書|→取扱説明書に進む]]
----
### 割り算の注意点
整数を除算した結果は端数切捨てとなります。実数の除算は小数点以下まで計算されますが、コンピュータで表現できる範囲に制限されます。
### 式中のダイスロールについての注意点
ダイスロールを含む式は現在 `/expr` コマンドでのみ有効です。これはほかのコマンドが特定のゲームシステムのロールに準拠しており、入力値としてダイスロールが要求されないからです。
### コマンドはロール権限で制限できます
特定ロールのみでの利用を想定しているコマンドや、ご利用のサーバーで使用しないコマンドは `[サーバー設定]` → `[連携サービス]` → `[TDiceBot]` → `[管理]` から権限を編集することで、利用を制限してください。