[[我的日语语言学书单]] 方向的好书吧,不算是 [[自然语言处理书单]] 方向。无电子版,只能去[[图书馆]]借了。 很有趣的书,算是[[非辞書]]的指引,挑着读就可以了。
重点就是第二章的「第2章 日本語辞書学各論」:国語辞典の編集;辞書における規範と慣用;辞書における規範と慣用 続考;辞書における規範と慣用 続々考;辞書の記述の規範性;語彙選定の方針と方法
## 笔记
## 目次
序 日本語辞書学への道程
第1章 日本語辞書学総論
(日本語辞書学の目指すもの;日本語の特性と辞書編集上の問題点;文化史の記録としての辞書)
第2章 日本語辞書学各論
(近代国語辞典の誕生と展開;国語辞典の編集;辞書における規範と慣用;辞書における規範と慣用 続考;辞書における規範と慣用 続々考;辞書の記述の規範性;語彙選定の方針と方法)
第3章 外国人による日本語研究―幕末編(S.R.ブラウン『会話日本語』の日本語;ブラウン『会話日本語』の待遇表現;メドハースト『英和・和英語彙』の日本語)