保管庫スイッチャーを使って既存の保管庫の切り替えと保管庫の新規作成を行うことが可能です。
## 保管庫スイッチャーを開く
保管庫スイッチャーを開くには、[[リボン]]アクション下のグループにある保管庫アイコンをクリックしてください。ツールチップには「別の保管庫を開く」と表記されているはずです。
[[#現在の保管庫リスト]]と[[#保管庫の新規作成]]をここで確認できます。このセクションは新規ユーザーが見る最初の画面となるので、プログラム名と[[現在のバージョン]]、[[インターフェースの言語]]を切り替えるドロップダウンリストも表示されています。
## 現在の保管庫リスト
保管庫スイッチャーの左側に、使用しているデバイス上の以前アクセスされたすべての保管庫をリストとして閲覧することができます。各保管庫について名前(保管庫のフォルダ名)と、そのフォルダへのパスが表示されています。
このリストに表示されている保管庫をクリックすることで保管庫を実際に開くことができます。バツボタンをクリックすると保管庫をこのリストから削除できます。
>ノート: このリストから保管庫を削除しても**デバイスから保管庫のフォルダを削除しません**。Obsidianが保管庫として認識しないように忘れさせリストから表示しないよう取り除いています。
## 保管庫の新規作成
保管庫は以下の2つの方法で作成できます。
1. 「保管庫を新規作成する」を選択して、新規保管庫の作成場所と保管庫の名称を決めてください。基本的には、Obsidianは指定したロケーションに空のフォルダを作成して、そのフォルダを保管庫として開きます。
2. 「保管庫としてフォルダを開く」を選択して、デバイス上のフォルダを選択してください。これは、すでにマークダウンファイルのバックアップやエクスポートされたフォルダを持っている場合に推奨される方法です。